当園について

About

こどもたちはみんな、未来のたからであり、
うちなる可能性を秘めた存在です。
たから保育園では、「強く」「明るく」「健やかに」の3つの目標のもと、
心と体ともに健全で明るく、好奇心にあふれた
素直なこどもたちを育てる保育に取り組んでいます。

保育目標

こどもが持つ
無限の可能性を引き出す。

たから保育園は、YYプロジェクト(ヨコミネ式教育法)を取り入れた保育を行っています。「すべてのこどもが天才である」という考え方のもと、「心のちから」「学ぶちから」「体のちから」の3つ力をつけることで、こどもたちが持つ無限の可能性を引き出します。できることを少しずつでも増やして、さらにできることはもっと伸ばしていく。一人ひとりのこどもに向き合って、それぞれに合った方法で”できることをふやす”工夫を盛り込んでいます。

  • 01 元気にあいさつするこども
  • 02 自分で考え行動するこども
  • 03 心身ともに健全で健やかなこども
  • 04 思いやりのあるこども
  • 05 感性豊かなこども

YYプロジェクト

YYプロジェクト(ヨコミネ式教育法)とは?

「すべてのこどもが天才である。ダメな子なんて一人もいない」。その教育理念のもと、すべてのこどもが持つ無限の可能性を最大限に引き出す指導方法です。
横峯吉文先生が約30年かけてつくりあげた教育メソッドで、鹿児島県志布志市にある3つの園で誕生し、日本全国の幼稚園・保育園で展開されています。

心のちから

こどもたちのやる気、
自信、意欲を引き出す。

こどものやる気や自信、意欲を引き出し、「やりたい、たのしみたい」という気持ちを伸ばす保育を重点的に取り組んでいます。心の力とは、大人たちから言われて学ぶのではなく、自らの経験として積み重ねていくもの。こどもたち、一人ひとりに合った方法で、やる気、自信、意欲を引き出す方法を考えています。

学ぶちから

自ら学ぶ力は、
理解につながる
想像力を育む。

「読み・書き・計算」を通して、自ら学んでいく力を育みます。自ら学ぶことは、理解力、思考力、洞察力をつけることにもつながり、相手のことを思いやる「想像力」を兼ね備えた力を身につけます。勉強のための学びではなく、問題が起きたときにどうやって自分で解決していくのか。その力をつけることで、自立した精神を育んでいくのです。

体のちから

体力と柔軟を基本にした、
バランス感覚を養う。

ヨコミネ式では、走力、泳力、柔軟性、体操に力を入れています。体の力、つまり体力や柔軟といった力を幼児期に身につけることです。幼児期は、バランス感覚といったものを司る小脳ができる時期なので、集中して良い運動神経を高めることに取り組んでいます。一人ひとりのペースに合わせ、できることが増えていく喜びも一緒に育みます。

園の概要

経営主体 社会福祉法人 たから福祉会
施設名 たから保育園
理事長・園長 宮田 裕之
所在地 〒866-0853熊本県八代市清水町4番7号
連絡先 tel.0965-33-5502fax.0965-33-5526

〒866-0853 八代市清水町4番7号

園のあゆみ

昭和46年 3月23日 児童福祉施設として「社会福祉法人たから福祉会」を設立(厚生省認可)
昭和46年 4月1日 たから保育園設立(定員60名)
昭和51年 4月1日
  • 園舎2階増築および定員増認可(定員90名)
  • 園舎 鉄骨造りスレート葺2階建 1棟521.82㎡
  • 敷地 1筆991.06㎡ 1筆162.50㎡
昭和55年 11月9日 創立10周年記念式典ならびに記念誌発行
昭和56年 12月25日 倉庫設立
昭和60年 11月24日 創立15周年記念式典
平成2年 11月24日 創立20周年記念式典ならびに記念誌発行
平成15年 4月1日
  • 園舎改築記念式典ならびに記念誌発行
  • 鉄筋コンクリート2階建 1棟828.91㎡
平成22年 4月1日 たから保育園定員増認可(定員100名)
令和2年 12月5日 創立50周年記念講演ならびに記念誌発行